Kindleでは毎月、厳選された本がお得な価格で購入できる「月替わりセール」を実施中!話題の本や隠れた名作が、いつもよりお得に手に入るチャンスです。
さらに、Kindle本は専用端末がなくてもOK!スマホやタブレット、PCさえあればどこでも読書が楽しめます。通勤時間やスキマ時間にピッタリの電子書籍で、もっと手軽に本を楽しんでみませんか?
ここでは、2月の月替わりセールから気なるお得な本を紹介。ぜひチェックしてみてください!
今月は全部で105冊!先月とほぼ同じ分量ですが今月も気になる本がザクザク。管理人もセールでお得な本をチェックしてしてそこから13冊を紹介します。
Kindleの月替わりセールは、気になっていた本をお得に手に入れる絶好のチャンス。気になる一冊が見つかったら、ぜひこの機会に読書をスタートしてみてください!
電子書籍は思い立ったその瞬間から読めるのが魅力。新しい本との出会いを楽しんでくださいね!
ビジネス・専門本
目覚めてすぐに何をするか。何を積み重ねていくか。小さな積み重ねもバカにできません。
すべては積み重ね。紹介されているのはどれも簡単にできるものばかり。ただ積み重ねると複利の如く大きな成果を産んでくれるものです。読みやすくに具体的な行動が書いてあるので明日から行動してみようという気になりますよ。kindle unlimited対象商品です。
以下の記事でも紹介してます。

ちょっとスピ系ですが、ポジティブになれる一冊。成功するには自分の機嫌を自分でコントロールすることがまずは第一歩。気軽に読める本なので紹介されている77個習慣のうち何個かをやってみるだけでも変わるきっかけをつかめると思います。こちらもkindle unlimited対象商品です。
ビジネスだけではなく、生きるために大事なことが書き記されている名著「孫子の平方」人生戦略を考える上で何を考えるか?じっくり読みたい本です。kindle unlimited対象商品です。
何かを考えるとき、頭の中を整理したいとき、人に自分の考えを伝えるとき、すべてに図解で考えることは役立ちます。頭の中でぐるぐると考えいるのとそれを図に落としこむプロセスは全くの別物。
散らかりやすく同じところを回りやすい思考をぜひ図解ですっきりさせましょう。図解思考というだけあってすごくわかりやすいです!
資格勉強のためのとありますが、資格取得だけでなく筋トレ、趣味、運動などやりたりことや目標達成に向けて、ズボラでもできる「ドロくさい時間術・習慣術」を実践するための一冊です。実際に著者が毎日余裕のない生活のなかでどうやって時間を捻出して習慣を身に着けたのかリアルな体験をもとにやり方を提示してくれます。
本書に書いたのはあくまで「私のやり方」です。
決して鵜呑みにせず、自分の生活、家族に合わせて微調整して使ってみてください。
そのまま使ってみて合わなかった、となるのが最大の時間のムダですから。
時間術の本はこれだけやっとけばOKや、一見簡単そうに見えて実際はできなさそうな管理術の網羅になりがちで、結局ハードルが高く挫折することが多いですが、筆者はそこはあくまで「私のやり方」であり、誰にでも当てはまるものでなと言い切るのは非常に誠実です。
泥臭く試行錯誤しながら筆者が見つけた方法はあくまで筆者だけのものですが、そこから自分に転用できるものは多いと思います。キラキラ系じゃないのがいいです。
歴史
大ベストセラーなので説明は不要ですが、内容の濃い人類史です。いろいろな学問が絡まり合い軽快な語り口で紐解かれていく世界観はボリュームはありつつも楽しめます。ボリュームが多いのでこういう本はkindleだと読みやすいですね。
上記のサピエンス全史の漫画版です。ただしなぜか月のセールではこの第3弾のみが対象。いっそのことすべてセール対象にしてくれてたらいいのにとは思いますが、単独でも読めます。漫画の感じが合えば他の2冊に手を伸ばすのもいいかもしれません。
『サピエンス全史』の著者が書くテクノロジーと我々の未来についての考察です。前作が過去を振り返りその歴史を解釈したのであれば、今作はそこから見える未来を考察した内容になっています。ややSFチックな内容になってきますが、テクノロジーが発達した未来に我々人間(ホモ・サピエンス)はどう生きるのか?そんな問いを深めるための一冊です。
これは未読ながらマヤ文明大好き人間としては読みたい一冊です。
ノベル
平凡なサラリーマンがある朝、巨大な虫けらに変身した状態で目覚める──。
誰もが知ってる不朽の名作。昔読んでだいぶ記憶が薄らいでいるのですがいま読めばまた違う感想になりそう。こういう古典的名作をkindleに入れておけば、旅行の時や小説の気分になったときに何気なく手に取れるのは便利ですね。
名作中の名作です。全く古びておらずむしろ現代社会の中で読み直すことに意義があると思います。
健康
睡眠を改善することは人生を改善すること。それぐらい睡眠の重要性は高いですが、せっかくやるなら科学的根拠のある睡眠習慣を取り入れたいですよね。エビデンスをもとにとても分かりやすく読みやすく書かれているので、より充実した睡眠を取りたい方はぜひ。
お米が好きなので過度な糖質制限はカラダに合わいません。かといって赴くままに食べていたら太ります。どうしよう?ってときに読んでほしい本。ダイエット本の難しいところは本人の体験談だけだと個人差もあり当てにならないことも多いですが、本書は医師の観点から食事習慣の見直しや睡眠、そして運動の習慣をどう組み合わせてるかによって効果的で負荷のないダイエットを提唱しています。
今月は、13冊ピックアップして紹介させていただきました。気になる本はありましたか?
他にも全部で105冊の本がセールされています。セールは期間限定なのでぜひのぞいてみてください!
Kindle Unlimitedなら、もっとたくさんの本が読める!
今回ご紹介した本の中には、Kindle Unlimitedで読み放題対象になっているものもたくさんあります!
Unlimitedの魅力ポイント:
• 月額制で対象の本が読み放題! お財布を気にせず、気になる本をどんどん楽しめます。
• セール本だけじゃない! ビジネス書、小説、レシピ本、マンガなど幅広いジャンルの本が対象。
• どこでも読書OK! スマホやタブレット、PCがあれば、いつでもどこでも本を楽しめます。
Kindle Unlimitedを活用すれば、セール本で見つけた気になるジャンルやテーマの本を、もっと深掘りすることも可能です!